アキバ(秋葉原)
本日は所用でアキバ(秋葉原)へ。
アキバといえばココ(あくまでも個人的見解)というところに行ってきました。
ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaです。
アキバにヨドバシができてから、ヨドバシにしか行っていません。
ヨドバシができるまでは、アキバに行くと結構いろんなところに顔を出していたのですが、できてからはすっかり、他のところに行かなくなってしまいました。
それは、ヨドバシで事足りてしまうから。
一人の人間の行動範囲を劇的に変えてしまったヨドバシは恐るべし、です。
早速店内に入るかと思いきや、ちょっと寄り道。
ここに寄り道したのですが、アキバにある喫煙所です。
ヨドバシを撮影したところのすぐ側にあるのですが、店内に入る前に、ここで一服です。
当然ですが、喫煙所はスモーカーだらけ。
昔と違いどこでもタバコが吸えなくなった現在、スモーカーは肩を寄せ合い、一カ所に固まってタバコを吸っています。
正午すぎに店内に入り用事を終えて店を出たのが14時30ごろ。
腹が減ったので遅い昼食を摂ることにしました。
昔のアキバは飲食店が非常に少なく食事に困るエリアだったのですが、ここ10年ぐらいの間に飲食店が充実。
困ることはなくなりました。
店を選べるぐらい飲食店が選べるわけですが、食事時にアキバにいると、大体この店にしか行っていません。
金沢カレーのチェーン店です。
カレーのチェーン店といえばココイチ(CoCo壱番屋)が圧倒的な店舗数ですが、金沢カレーは結構好きで、この数年、チェーンのカレー店ではゴーゴーカレーにしか行っていません。
それほど、気に入っています。
カレーを食べ終え、店を出てから向かったのは駅……ではなく、ココ。
ヨドバシの1階にあるヴィ・ド・フランスです。
ヴィ・ド・フランスはご存じの方も多いでしょうから説明は大幅に省きますが、ベーカリーのチェーン店。
ここは店内にイートインスペースがあり、コーヒーなどドリンク類も頼めることから、アキバに来るとよく利用します。
ここのヴィ・ド・フランスには久しぶりに来たのですが、実はちょっとした問題が発覚します。
アイスコーヒーだけを注文し、イートインスペースの喫煙コーナーに入ったところ、誰もタバコを吸っていません。
それに、灰皿も見当たりません。
おかしいと思い店内をよく見ると、9月1日から全面禁煙という貼り紙があるではありませんか!
コーヒーを飲みながらタバコでも吸おうと思っていたのに、完全にアテが外れました。
仕方なく、アイスコーヒーを急いで飲み干し、先ほどの喫煙所に戻ることにしました。
ここのヴィ・ド・フランスは喫煙スペースがあるから気に入っていたのに、ちょっとショック。
今後の利用を考えてしまいます。
これなら、ヨドバシの近所にあるセブン-イレブンの100円コーヒーを買って喫煙所で飲んだ方がマシでした。
残念。
でも、これは仕方ないこと。
そういう世の中になったということを粛々と受け入れるだけです。
【おまけ】
開店してなかったので中はわからないのですが、どうやら缶詰をつまみにする飲み屋の模様。
飲み代が安く上がりそうなので、興味があります。
↓ランキング参加中。お願い、最後に2つポチッと!(できれば拍手も……)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ