取材が終わり、帰り支度をしていたときのこと。
いただいた資料をカバンにしまおうとしたときでした。
いったんタテに入れそれからヨコに向きを変えるつもりでした。
ところが、カパンの端に引っかかってしまいます。
普通だったら、いったん取り出し、ヨコ向きにして入れ直すところ、横着して強引にヨコに入れようとしました。
すると、どうでしょう。
一瞬でこんなことが起こりました。
流血です。
紙で切ってしまいました。
一瞬、強烈な痛みが走りましたよ。
想像するだけでも痛くなりますので、間違っても想像しないように。
それにしても、紙で指を切ると、なかなか出血が止まらないものですね。
まずは、持っていたポケットティッシュで切った指を押さえて止血。
その後、絆創膏を貼りました。
絆創膏なんて持っているはずがありません。
取材先を出て戻る間、コンビニに寄り絆創膏を買って貼りました。
万が一のための絆創膏を持っていたら、男だけど女子力が高いと思われるでしょう。
経験のある方は非常に多いかと思いますが、紙で指を切ると、もう痛いの何の!
皆さん、くれぐれもご注意ください。
なお、すでに何ともありませんので、ご心配なく。
追伸
汚くて爪が伸びたごっつい指は見なかったことにしておいてください。
※重要なお知らせ
当ブログをご覧になっているマスコミ関係者(とくに出版関係者やウェブメディアの関係者)の皆さま、仕事の依頼をお待ちしております。
まずは何なりとご相談下さい。
これまでの主な実績は、当ブログの[
記事掲載の告知]というカテゴリーをご参照いただければと思います。
最新刊『バカ売れ法則大全』発売中。その他著作も合わせてどうぞ。
↓ランキング参加中。お願い、最後に2つポチッと!(できれば拍手も……)
- 関連記事
-
- Posted in: 仕事あれこれ
- Tag: 絆創膏女子力ポケットティッシュ
- Comment: 8Trackback: 0