fc2ブログ

『@DIME』に記事が掲載されています

昨日は皆さんのブログに訪問している途中、突然寝落ち。 orz
なので、ほとんどお伺いすることができませんでした。
本日はきちんとお伺いいたしますので、お許しください。 m(_ _)m

さて、本日の本題。
 
小学館のウェブサイト『@DIME(アットダイム)』に、私が取材・執筆を担当した記事が掲載されています。
 
記事は連載「ヒット商品開発秘話」で、今回はエステーの『脱臭炭 ニオイとり紙』を紹介。
企画・開発の経緯、開発中の出来事、売り場で手に取ってもらうための工夫、などについて紹介しています。
 
『脱臭炭 ニオイとり紙』は商品名の通り、ニオイを取る紙で、見た目は灰色のトイレットペーパー。
ゴミ箱の中や靴の中のニオイを取るのに最適です。
 
『脱臭炭』は脱臭剤としてはおなじみですが、一時期は苦戦していたとのこと。
そのため、テレビCMやキャンペーンに注力し、何とか盛り返すことに成功しました。
この結果の先にあったのが、『脱臭炭 ニオイとり紙』の開発でした。
これまでの『脱臭炭』は対応していないものの、ニオイを取りたいところはどこかを調査したところ、浮き彫りになったのがゴミ箱の中や靴の中でした。
 
ただ、『脱臭炭』は粉末にした備長炭をゼリー状にしたもので、ゴミ箱の中や靴の中には使いづらいものでした。
最適な剤型は何かを模索する日々が続きましたが、この過程で紙が水分を吸い取ることに着目。
これをきっかけに、炭と紙を合わせるアイデアが生まれました。
これまで紙を使った商品をつくった経験はなかったものの、アイデアが評価されチャレンジすることになりました。
 
しかし、紙と炭の相性はなかなか決まらなかったとのこと。
キレイにできずまだら模様になることもあれば、見た目には何の問題もなくても機能が満たせないことがありました。
ときには協力工場の生産ラインを1日ストップしてもらい、試作品づくりのためだけに生産ラインを動かしてもらうといった無理も聞いてもらったと言います。
 
こうして完成した『脱臭炭 ニオイとり紙』ですが、小売店の反応は高く、取り扱いに前向きでした。
ただ、新規性の高い商品なので手に取ってもらうまでが大変。
売り場で手に取ってもらうために店頭ツールをいろいろつくり、注目してもらうように工夫したといいます。
 
すでにご愛用の方はもちろんのこと、ゴミ箱や靴の中のニオイが気になる方、どうすれば紙で脱臭できるの? と思っている方、『脱臭炭』ユーザーの方など、ご興味のある方はぜひ、アクセスしてください。

※重要なお知らせ
当ブログをご覧になっているマスコミ関係者(とくに出版関係者やウェブメディアの関係者)の皆さま、仕事の依頼をお待ちしております。
まずは何なりとご相談下さい。
これまでの主な実績は、当ブログの[記事掲載の告知]というカテゴリーをご参照いただければと思います。

↓ランキング参加中。お願い、最後に2つポチッと!(できれば拍手も……)
にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ
 
 
関連記事

4 Comments

hippopon  

No title

においとり 炭使ってます。
部屋の各所に入れたり 下駄箱に入れたり、

2017/08/04 (Fri) 14:37 | EDIT | REPLY |   

管理人の大澤裕司  

hippoponさんへ

コメントありがとうございます。

普段からよく、炭はお使いなんですね。
炭の能力にはスゴいものがあります。

2017/08/04 (Fri) 16:15 | EDIT | REPLY |   

自遊自足  

No title

これいいですね~ 靴用にほしいなと思います。ドラッグストアでチェックします。

2017/08/04 (Fri) 18:12 | EDIT | REPLY |   

管理人の大澤裕司  

自遊自足さんへ

コメントありがとうございます。

おそらく、店頭には脱臭効果が確認できる
ツールが用意されているかもしれません。
もしお店にそういうものがあった場合、
脱臭効果を確認してみるといいかもしれないです。
紙ですから、使い道はいろいろ
考えられると思います。

2017/08/04 (Fri) 18:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment